・来年以降の企画タイトルやジャンルについてもう少し詳しくだらだら書く。その3。
--------------------------------------------------

没になった文章が結構混じっていますがせっかく書いたの消すのももったいないので
そのまま残して注釈でこれ没案ですよ。って書いてあります。という訳でその3です。

>キャラクターのドットアニメ化について。
立ちキャラドットアニメ化は大頭身の方です。SDの方はぶるるっと震えるだけ。
進化させるとアニメる!って思うとわくわくするので。色んなキャラ育ててみる楽しみに繋がる。
ドットアニメはZEROと6で共通で使うと思う。キャラグラ一新と書いたのはこのことです。
123Rの方はなるべくオリジナルと変えたくないので旧版と同じ止め絵バージョン使います。

ソシャゲみたいな止め絵を無理くり動かしてるモーションアニメはあまり好きじゃないので。
あれで描くなら私なら全コマ手描きする。占星魔術白書123のアニメシーンはそうしたので。
手描きアニメを今後使うとしたら、オープニングとかでまとまった形でやりたいです。
ゲームシーンはドットで、イベントシーン系は手描き。って感じ。

手描きアニメはDuelのオープニングでプレイアブル5人のキャラ紹介ムービー作ると思う。
98のヴァリアブルジオ(女の子の格ゲー)みたいな感じです。古いゲームなんで分かるかな。
技術が洗練されたらテイルズのオープニングアニメくらい長いのでやりたいと思ってます。

>ダンジョンのグラフィックについて。
DRPGのグラフィック。PS1のテクスチャ貼り付けクオリティくらいにはできると思う。
柱とか奥行きの草むらみたいなのもやろうと思えば作れそうなんで色々試行錯誤してみます。

最終的にサターンのデビルサマナー辺りのクオリティには持っていけそうな気がしなくもない。
色々研究してて。SFCみたいにダンジョングラフィックもドットで全部描くか悩んだのですけどね。
手間が凄くかかるっていうのと、2倍4倍に引き伸ばされちゃうと粗が凄く目立つのがネックかな。
私は基本的に背景やグラよりよりキャラ優先して描きたいからどっちか切り捨てる感じにしてます。

一応前のプロジェクトでも3Dテクスチャタイプのオブジェクトは作れているんですけど
画像の品質が荒くてアバウトなので、もっと密度上げてグラフィカルにした感じを想定してます。

今思えば初期作品は640x480くらいで作っておけば背景の荒さもそこまで目立たなかったのかも。
解像度大きいとそれだけ描画も重くなるし。ただ、画面小さくするとキャラ絵が潰れて死ぬので、
当時の心情汲むならダンジョングラを殺してキャラ絵を取った感じですかね。難しい。

>占星魔術白書DRMについて。
「占星魔術白書 -Dungeon & Rogue Maniax-」の情報載せときました。
解像度320x240の超コンパクト型DRPGです。これはIIIのおまけモードを分離した感じのタイトル。
→解像度については没です。スマホ縦UIで作ります。低解像度で作る必要性は今のところ無いので。

ランダム生成DRPG。ストーリー性などは特になし。(サブタイのみで付番が無いのはそのためです。)
最初に好きなキャラで6人編成して、ひたすら1つのダンジョンをローグ&ハクスラしながら潜るだけ。
これまでのキャラと楽曲全部入り構成で、作品が進むごとにバージョンアップでキャラと曲が追加。
「とりあえずDRPGやりながら占星魔術白書の世界観に触りたい」って初見の人の為の作品。

画面解像度がすっごい小さいのは繰り返しプレイを想定しているので、カジュアルさを重視してます。
一応、設定でx2にはできるようにしますが、基本はPCの画面端っこに置いとけるサイズにしておきたい。
解像度大きいとグラフィックやドット絵が荒くなるのも踏んで。SFCの画面解像度が大体このサイズなので。
立ち絵はステータス画面開くとx2で表示されるようにします。これである程度立ち絵潰れへの救済になるかと。
戦闘中の敵グラはそのうち全部ドットアニメ化しちゃうので絵で表示してるのは最初だけです。

→没案。低解像度でやる時のコンセプトや利点を書き殴っていただけ。スマホ画面に落としたら小さくなるし。
そもそもDRPGだけで何個もUI組んでも仕方ない。スマホ用の縦とPCや移植用の横で統一しようと思います。

>占星魔術白書Duel(格ゲー)について。
格ゲーのキャラ頭身をどのくらいにしようか悩んでて、一対一の格ゲーでキャラが比較的大きいコンボゲーは
自分ができないから作るつもりなくて、初心者がすぐ動かせる多人数型アクション格ゲーみたいなのにしたい。

なのでキャラドットサイズは48x48くらいする予定。等身高めって書きましたが今までのとほぼ同サイズ。
あれは全部32x32以内に収まるように描いてます。この規格で現時点64キャラ全員描き切るつもりです。
サイズが近いのでステージに共存させられると思う。全員プレイアブル化できるかも。乱闘っぽくさせたい。
プレイアブル5キャラ分に関してはアニメパターンいっぱい作るのでサイズ小さい方が描きやすいかなーと。
聖剣3の動きの感じが想定してるのに一番近いです。というかあの辺のゲームを描く時の参考にします。

==================================================