・ゆとり世代ゲームクリエイターの戯言。
==================================================

ゲームのIPに関しては、これから何百年って続くであろうゲームの歴史で、
その初期の初期を飾ったタイトルやキャラクターにどんだけの価値があるか理解して欲しいよなー。

キャラクターって歴史上の偉人何かと違ってしなないのがポイントなんだよ。
開発者がしんでもキャラは100年後も(後の世代が作る作品の中で)生きてるって超ロマンだろ。

洋ゲーみたいなリアルに近づけようとする方向性やリアルをシミュレートするようなゲームシステムは、
現実との差異が無くなった時点で皆段々飽きてくると思うので。
逆に現実に無い世界やキャラクターを創造する方がこれからは強いと思います。

向こうのゲーム開発者がこれに気づく前に日本の開発者は先手打ってください。
アニメ漫画小説等の創作物の多様性を見れば日本人はこういうの超得意なはずなので。
プラス。ゲームは映画やアートじゃないのでその辺も理解してね。(切実)


PCとモバイルのシェアは海外企業に取られたけど、CSハードのシェアは日本企業が勝ってるんだから
そこが墜ちたらもうおしまい。ゲーム専用機の需要は将来的に落ちていくと思うけど、負けないで欲しいんだよ。

国内同人でADVや雰囲気ゲー作ってるデザイナー側の人間と、システム重視ゲー作ってるプログラマー側の人間で、
前者の支持が圧倒的に強い時点で僕はこの業界(国内勢)先細りしていく気がして心配だな。

だってこれからの作り手が先進的なことやってるのに成功体験踏ませない評価もされないんじゃ、
面白いゲームを作る人は居なくなりますよと。海外に出て行きますよと。後に続く人も出てきませんよと。

例えば、DTCGやRTSやMOBAの思考戦略型ゲームの本場が海外で日本で流行らないのも、
こういうゲーム作りたいって人が出てこないことに繋がる訳で。結局は見た目偏重のグラ重視に落ち着く。

脳死してバトロワやってストレス解消するか。
RPGはレベルを上げて物理で殴るorスキルぶっぱ。
ADV型の読むゲーで演出やシナリオを称賛してキャラ萌え。

等々やってるだけの本当つまらないゲームだらけになりそうですね。
(ソシャゲのガチャにアホみたいに金が落ちるの日本だけらしいんで日本人がアホになってるのかも。)

日本人は変なアート志向のガラパゴスゲームしか作らなくなったなって世界から笑われそうっすね。
流行って成功したタイトルがアート型なら皆それを真似するでしょう。逆だよ逆。システムゲー流行らせ!

あとなんか。懐古は声が大きい割に金は出さないみたいなんで、
単純に自分達の世代じゃなくなったのを理解した方が良いかもしれない。

合わなくなった人は、ソシャゲ行くか、古いゲームひたすらやるか、ゲーム卒業して別の趣味見つけるか。
後は、僕みたいに自分でゲーム作るか、なろうで異世界転生書いて自己投影してみるとか。色々やりようはある。

==================================================